-
世界最大の木造建築【大阪万博~大屋根リング~】
- 2025.05.11
- お役立ち情報
こんにちは、WOOD建築です。 皆様GWはどのようにお過ごしになられましたか? 私の周りでは、今話題の【大阪万博】に行く人が数名いました。 大阪万博は、世界最大の木造建築【大...
-
GW休暇をいただきます
- 2025.05.02
- ブログ
皆様、大変お世話になっております。 温かく過ごしやすい日々が続き、ようやく春らしさを感じてきた今日この頃です。 5月に入り、大規模木造WOOD建築ではGW休暇をいただく...
-
ドローン講習を受講しました
- 2025.01.26
- ブログ
皆様こんにちは、WOOD建築です。 先日会社でドローンの講習を受けました。 今まで、ドローンについて何の知識もく興味も薄かった私ですが、 講習後、すっかり...
-
木造オフィスの魅力
- 2025.01.20
- お役立ち情報
こんにちは、WOOD建築です。 本日は、木造オフィスの魅力についてお話します。 木造オフィスが、環境にも従業員にもプラスに働いた、実際の事例をご紹介します。 木材...
-
森林大国日本で取り組むべきこと②
- 2025.01.15
- ブログ
こんにちは、WOOD建築です。 前回のブログで、日本での木材活用の現状についてお話しましたが、 今回は、日本の森林環境を保全するために私たちが出来ることについて ...
-
森林大国日本で取り組むべきこと①
- 2025.01.11
- ブログ
こんにちは、WOOD建築です。 今回は、森林大国日本で取り組むべきこと①と題しまして、 日本での木材活用の現状についてお話しようと思います。 ...
-
【本年もよろしくお願いいたします】
- 2025.01.06
- ブログ
謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 年始休暇を終え本日より営業を始動させていただきます。 大規模な建...
-
【年末年始休暇のお知らせ】
- 2024.12.26
- ブログ
【年末年始休暇のお知らせ】 皆様、こんにちは。WOOD建築です。 今年も残すところ、あとわずかとなりましたね。 WOOD建築では、誠に勝手なが...
-
資産形成についてのセミナーを受講しました
- 2024.12.20
- ブログ
皆様、寒さが厳しくなって来ましたが、変わらずお過ごしでしょうか。 WOOD建築の鈴木です。 先日、社員一同で「優しいマネー講座」という 資産形成についてのセミナーを受講いたし...
-
木造非住宅建築~2×4工法とは?~
- 2024.11.11
- ブログ
WOOD建築の鈴木と申します。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。 本日は大規模な木造非住宅に使用される2×4工法についてのブログとなっております。 ...
-
なぜ大規模木造建築物が注目されているのか?
- 2024.11.05
- お役立ち情報
こんにちは、WOOD建築です。 いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 今回は、木造の市場性についてお伝えしたいと思います。 現在、木造建築が大注...
-
BJビジネス情報に掲載されました!
- 2024.09.03
- ブログ
BJビジネス情報 9/1号に掲載されました。 ご一読いただけますと幸甚です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【広島県福山市...
-
お盆休暇をいただきます
- 2024.08.06
- ブログ
皆様、大変お世話になっております。 月日が流れるのは早いもので、あっという間に8月を迎えました。 大規模木造WOOD建築では 8月12日(月)~8月16日(金)ま...
-
びんご経済レポートに掲載されました!
- 2024.07.29
- ブログ
びんご経済レポート 8/1号に掲載されました。 ご一読いただけますと幸甚です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■...
-
非住宅における木造の普及率
- 2024.07.25
- ブログ
こんにちは、WOOD建築です。 いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 前回でも述べたように、現在、国をあげて木造建築を勧めてきていますが、 現在...
-
経済リポートに掲載されました!
- 2024.07.19
- ブログ
経済リポート2024.7.20号に掲載されました。 ご一読いただけますと幸甚です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【広島県...
-
なぜ大規模木造建築物が注目されているのか?
- 2024.06.28
- お役立ち情報
こんにちは、WOOD建築です。 いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 今回は、木造の市場性についてお伝えしたいと思います。 現在、木造建築が大注...
-
GW休暇をいただきます
- 2024.04.28
- ブログ
皆様、大変お世話になっております。 温かく過ごしやすい日々が続き、ようやく春らしさを感じてきた今日この頃です。 5月も目前となり、大規模木造WOOD建築ではGW休暇をい...
-
弊社のホームページがオープンしました!
- 2024.03.18
- ブログ
平素は格別のお引き立てをいただき、ありがとうございます。 このたび、弊社では大規模木造 WOOD建築の設立にあたり、ホームページを開設いたしました。 弊社の最新情報をお届けするほか、WOOD建...