こんにちは、WOOD建築です
本日は、福山市で施工中の
【障がい者支援施設新築工事】の
現場進捗状況をお伝えしたいと思います

現在行っている作業は【屋根工事】です
■屋根工事とは■
建物の印象を左右する屋根ですが、
見た目だけではなく雨風や紫外線から
建物を守る重要な役割を果たしています
■屋根工事のポイント■
屋根材の下にある「下地」は
屋根の性能を左右する重要な部分です
特にルーフィング(防水シート)は、
雨漏りを防ぐ為
重ね幅やタッカー(留め具)の位置、
立ち上がり処理などの正確さが求められ
職人さんがミリ単位で調整を
行ってくれています
作業も順調に進み完成が、
とても待ち遠しい気持ちです!
施工状況は引き続きブログでお知らせを
していきますので、
ぜひ楽しみにしていてくださいね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【広島県福山市で大規模建築をお考えなら、大規模木造WOOD建築(ウッド建築)】
鉄骨造・RC造で、倉庫建築・工場建築・事務所建築等をご計画の事業者様必見!
事業用の大規模建築物は木造が選ばれています。
低価格・短工期・高品質でご提供!
倉庫・工場・事務所・賃貸住宅(アパート)・店舗・介護施設・福祉(障がい者)施設・クリニックをご検討の事業者様は
ぜひお問合せください。
広島(福山・府中・尾道・三次・庄原・三原)エリア・岡山(井原・笠岡)エリアも施工可能です。
住宅会社が造る安心の大空間をぜひご検討ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<無料レポートダウンロードはコチラ>
<お電話でのお問い合わせはコチラ☟>
TEL / 0120-04-3009
FAX / 084-959-5988
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






